スタッフブログ
2018年9月 3日 月曜日
第4回あんくり外活(ソトカツ)部・可也山
皆様こんにちは。
今年一番の勢力と言われている台風21号が北上中です。
土砂災害や水害が起こらないことを祈るばかりです。
さて、昨日は、第4回 案浦クリニック・外活(ソトカツ)部!
糸島富士とも呼ばれる「可也山」に行って来ました。
今回は師吉登山口からスタート。
駐車場に車を停めてさせて頂いて、民家の間の坂道を上って行きます。
目の前に可也山が見えています。
お花が咲いていました。
こんなに可愛いお花ですが、名前はなんと、ヘクソカズラ!
なかなかのネーミングです^^;
可也山は標高365mの初心者向きの山ではありますが、急な登りでは息が上がって仕方がありません。
気温も上がってきて、暑い
何度も休憩を取りました。
中腹に石切り場跡があります。
ちょうど400年前、黒田長政が可也山から切り出した石で大鳥居を作って、栃木県の日光東照宮に寄進したそうです。
「60トンを超える巨石をこの山から切り出し、海を渡り川を上らせ、遥々日光まで運搬したという顛末が『黒田家譜』などの文献に記されている」と書かれています。
何とも壮大な計画ですね。
ミズヒキがたくさん咲いていました。
こちらはヤブミョウガ。
白い花がとても可憐です。
ケーブルカーのレール跡です。
昔々にロープウェイがあったとか??
山頂展望台まであと800mです。
もう少し!
ヤブランの花もよく見たら美しいですね
ようやく山頂に到着です。
山頂は展望がないので、展望所まで移動します。
展望台に着きました。
登頂記念のストラップをgetです(^^)
山頂に咲いていたお花です。
名前がわかりません
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。
玄界灘を一望できます。
糸島半島の火山と彦山が見えています。
福岡市内方面です。
福岡タワーやヤフオクドームも見えていました。
当院ケアマネジャーの小西さんがお弁当を作ってきてくれました。
しかもイラスト入りの名札付きです。
子どもさんが描いてくれたそうで、感激
シオカラトンボでしょうか?
かなり近づいても逃げません。
麓まで降りて来ました。
お野菜の無人販売所にて。
アジウリ、だそうです(^^)
帰りは「伊都の湯どころ 元気くらぶ」で汗を流して、マンゴーかき氷でクールダウン
まだまだ暑い一日でしたが、子どもさんにも楽しんでもらえたようで良かったです。
さあ次回はどこへ行きましょうか(^^)
第5回 外活(ソトカツ)をお楽しみに
受付 江島
今年一番の勢力と言われている台風21号が北上中です。
土砂災害や水害が起こらないことを祈るばかりです。
さて、昨日は、第4回 案浦クリニック・外活(ソトカツ)部!
糸島富士とも呼ばれる「可也山」に行って来ました。
今回は師吉登山口からスタート。
駐車場に車を停めてさせて頂いて、民家の間の坂道を上って行きます。
目の前に可也山が見えています。
お花が咲いていました。
こんなに可愛いお花ですが、名前はなんと、ヘクソカズラ!
なかなかのネーミングです^^;
可也山は標高365mの初心者向きの山ではありますが、急な登りでは息が上がって仕方がありません。
気温も上がってきて、暑い
何度も休憩を取りました。
中腹に石切り場跡があります。
ちょうど400年前、黒田長政が可也山から切り出した石で大鳥居を作って、栃木県の日光東照宮に寄進したそうです。
「60トンを超える巨石をこの山から切り出し、海を渡り川を上らせ、遥々日光まで運搬したという顛末が『黒田家譜』などの文献に記されている」と書かれています。
何とも壮大な計画ですね。
ミズヒキがたくさん咲いていました。
こちらはヤブミョウガ。
白い花がとても可憐です。
ケーブルカーのレール跡です。
昔々にロープウェイがあったとか??
山頂展望台まであと800mです。
もう少し!
ヤブランの花もよく見たら美しいですね
ようやく山頂に到着です。
山頂は展望がないので、展望所まで移動します。
展望台に着きました。
登頂記念のストラップをgetです(^^)
山頂に咲いていたお花です。
名前がわかりません
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。
玄界灘を一望できます。
糸島半島の火山と彦山が見えています。
福岡市内方面です。
福岡タワーやヤフオクドームも見えていました。
当院ケアマネジャーの小西さんがお弁当を作ってきてくれました。
しかもイラスト入りの名札付きです。
子どもさんが描いてくれたそうで、感激
シオカラトンボでしょうか?
かなり近づいても逃げません。
麓まで降りて来ました。
お野菜の無人販売所にて。
アジウリ、だそうです(^^)
帰りは「伊都の湯どころ 元気くらぶ」で汗を流して、マンゴーかき氷でクールダウン
まだまだ暑い一日でしたが、子どもさんにも楽しんでもらえたようで良かったです。
さあ次回はどこへ行きましょうか(^^)
第5回 外活(ソトカツ)をお楽しみに
受付 江島
投稿者 あんのうらクリニック